Mノート



ネットショップのランディングページを制作するアルバイト
更新日: 2020-12-08 23:46:42
リストへ戻る


ランディングページ(Landing Page/LP)とは、検索結果やWeb広告などを経由して訪問者が最初にアクセスするページのことです。

訪問者が最初に着地(Landing)するページはすべてランディングページとなりますが、Web広告の分野では、そのなかでもとくに購入やお問い合わせなど、訪問者のアクションを誘導することに特化した商品・サービスの紹介ページのことを指して「LP」と呼ばれています。またLPは、縦⾧の1ページのレイアウトで構成される場合が多いため「1ページで完結したWebサイト=LP」と思われることがありますが、正しくは「訪問者が最初に着地するページ」を表しています。
出典:
 
ランディングページを作成・運用するメリットは、なんといってもコンバージョンの向上が狙える点にあります。広告から流入してきたユーザーは、多少なりとも商品・サービスに興味を持ったホットな状態でランディングページを閲覧しています。さらに、ランディングページは、共感コンテンツや商品・サービスの概要、ベネフィット、お客様の声といった、購入を決断するのに必要な情報がコンパクトにまとめられているので、Webサイト内を情報を探してあちこちリンクを移動する必要がありません。また、訴求力を高めるために、商品サイトやサービスサイト、コーポレートサイトとは雰囲気の異なるビビッドカラーや奇抜なデザインで目を引くように作りますので、その点でもコンバージョンの向上が期待できます。

リストへ戻る